学校給食食材の放射線量測定結果について
                               学校給食食材の放射線量測定結果について

                                                                              福島県立保原高等学校

 本校では、東京電力福島第一原子力発電所事故の発生を受け、児童生徒の安全・安心の確保のため、学校給食における放射性物質について検査を実施していますので、その結果をお知らせします。

1 検査方法

   NaITI)シンチレーションスペクトロメーターによる検査

2 測定機械

   EMF型211型ガンマ線スペクトロメータ(EMFジャパン株式会社製)

3 測定下限値

   25Bq/Kgとしますが,25Bq/Kg未満で検出された場合は,当該検出値を標記します。

4 検出結果

   最新検査の結果は  2021年度(4~7月)

   過去検査の結果は  2020年度       2019年度  2018年度

5 参考事項

  食品中の放射性物質の新しい基準値(食品衛生法第11条第1項の規格基準)

 

 

食品群

規制値(単位:Bqkg

放射性セシウム

C134Cs137

 

飲料水

10 

乳児用食品

50 

牛乳

50 

一般食品

100 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※放射性ストロンチウム・プルトニウムなどを含めて基準値が設定されています。

※体重60kgの日本人にはカリウム40という放射性物質が4000Bqkgあるといわれています。

(出典:一般財団法人日本原子力文化振興財団)